2018.09.18 12:23月の夜に吠える~jazz night後ろの人が立っていたら前の者は座るってのが基本あるオトコ私の前に立ちはだかる・・・はあ~?ありえね~ので「見えへん」と言う私の声に気づき、表情を変えることなく移動したまあ移動するだけエライと言ってあげよう~後ろを気にせず前に立つというその行為が信じられん気づいても「ゴメン」もないってのも不思議~って思ってたら横のやんちゃな女の子母親に連れられてきてそりゃ退屈するよな~木の枝を持ったり、石をころがしたり・・・彼女の投げた石が私の足元に落ちたなので「あぶない」と叫んだ母親はなにも言わない女の子は固まる私と彼女の問題なので横の母親を見ず女の子を見つめた注意したのでそれで終わりでもごめんと言わない女の子に驚くとともに(教えられていない?)そ...
2018.09.09 06:32肉体と心暴力は絶対にいけない・・・だから?戦争は絶対にいけない・・・だから?正論を言うことはたやすいその先を言ったり、考えたりすることこそ大事だと思う例の問題コーチもコーチやし部長夫婦もなんだかな~暴力はカラダだけのものじゃない言葉の暴力ってあるじゃない~1部長ダンナ・・・「絶対に暴力はいけませんよ~」 って嫁が言葉でどんだけ圧力かけてるか知らんのか?(私も真実は知らん) それは言葉の暴力ちがうんか?2コーチ・・・・引き抜きやらいろいろありました~(言葉の暴力受けてんね~) そんなアナタが大事な弟子には体の暴力って・・・ほんまに宮川選手の事を気にかけているのは誰や?私が見たTVでは部長ダンナはまったく彼女に対する思...